指南その8 <チャーコール・フィルター>


ご存じのように「チャーコール・フィルター」は、テネシー・ウイスキーの「ジャ ック・ダニエル」で有名な製法であります。サトウカエデの木を燃やしてつくるC harcoal(木炭)、ここに一滴一滴したたりおちる、蒸留したばかりの透明 なアルコール。J・ダニエル社では、12フィートの樽に10フィートの深さまで このチャーコールをつめこみ、樽の底には2枚の羊毛を敷いて、蒸留したてのバー ボンを濾過します。

それでは、チャーコールの製法です。2インチ角、長さ4フィートのサトウカエデ の角材を井げたに組み、6フィートの高さまで積み上げます。この井げた4つが一 樽分(10フィート分)のチャーコールの原料。この井げたの木組みを灰にならな いように、しかも芯まで充分に焼く。そこに5人がかりで水をかけ、火の残ってい るうちに3回シャベルで混ぜかえし一晩置きます。これを豆粒大に砕いてフィルタ ーにするということです。

10フィートのチャーコールのフィルターを通り抜け、かぐわしい香りをたくわえ る「ジャック・ダニエル」。テネシー州に自生するサトウカエデに目をつけ、これ を燃やしてフィルターに使用するというアイデア。創業者ジャック・ダニエル氏の 天才をうかがわせるものがありますね。

また、ケンタッキー州産のバーボンの中にも「チャコール・フィルタード」と記さ れたものがあります。これらは、蒸留直後にサトウカエデのフィルターを通すので はなく、瓶詰めの前にフィルターを通すというところが、テネシー産の物と違うと ころであります。

前へ 戻る 次へ


 (C) copyright Max Shinki : max@dsk.zaq.ne.jp
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送